
〝オレ、蓮 13才〟 インドアボーダーとのアウトドアー生活.下町で普通に暮らすボーダーコリー 蓮との日常
by thcy0215
エネルギー充電
老親の様子伺いと私のエネルギー充電のため
少しの間帰省していました。
いろいろと野暮用で忙しい中
一日だけ命の洗濯に自分の時間をとらせてもらいます。


車で1時間走れば瀬戸内海。

この景色と空気の中で食べると
すべてがご馳走です。


オフシーズンの今
海もキャンプ場も独り占め。
犬がいたらもっと楽しめたのに。。。

トックはこの川の上流付近で
トボトボと足を引きずって歩いていました。
でも、レスキューできてよかった!
留守中に預かってもらっている
仮母2号のおうちでくつろぐトック

で、私は山の中のレストランででディナー。

渋滞もなく人も少なく水も空気もきれい。
運転のマナーの悪ささえなければ
ストレスのないいいところです。
最後に
長距離高速バス〝エディ号〟

1年前
全盲でたくさんの苦難を抱えて保護された子に
故郷と東京をつなぐこのバスの名前をつけました。

エディ、ママの腕枕で寝てます。
今も病気とは闘っていますが
幸せ度は120%です。
老親の様子伺いと私のエネルギー充電のため
少しの間帰省していました。
いろいろと野暮用で忙しい中
一日だけ命の洗濯に自分の時間をとらせてもらいます。


車で1時間走れば瀬戸内海。

この景色と空気の中で食べると
すべてがご馳走です。


オフシーズンの今
海もキャンプ場も独り占め。
犬がいたらもっと楽しめたのに。。。

トックはこの川の上流付近で
トボトボと足を引きずって歩いていました。
でも、レスキューできてよかった!
留守中に預かってもらっている
仮母2号のおうちでくつろぐトック

で、私は山の中のレストランででディナー。

渋滞もなく人も少なく水も空気もきれい。
運転のマナーの悪ささえなければ
ストレスのないいいところです。
最後に
長距離高速バス〝エディ号〟

1年前
全盲でたくさんの苦難を抱えて保護された子に
故郷と東京をつなぐこのバスの名前をつけました。

エディ、ママの腕枕で寝てます。
今も病気とは闘っていますが
幸せ度は120%です。
▲
by thcy0215
| 2014-10-31 20:27
| 日々の暮らし
|
Comments(2)
時間

徳島行きの搭乗口が一番端であることをすっかり忘れて、
ゲートインしたのが出発15分前。
荷物をふりまわしながら怒濤のように走り、何とか名前を呼ばれる前に乗れました。
全員が着席しているところへ乗り込むのも恥ずかしいけれど、
心臓が飛び出しそうなほど息が上がりました。

12時前に自宅を出て
羽田まで1時間半。
登場手続きをしてから搭乗口まで30分。
もろもろの移動時間を入れると
飛行機に乗るまで家から2時間半
かかります。
飛行時間は1時間。
確かに早いけれど
本当に便利なのだろうか・・・

徳島行きの搭乗口が一番端であることをすっかり忘れて、
ゲートインしたのが出発15分前。
荷物をふりまわしながら怒濤のように走り、何とか名前を呼ばれる前に乗れました。
全員が着席しているところへ乗り込むのも恥ずかしいけれど、
心臓が飛び出しそうなほど息が上がりました。

12時前に自宅を出て
羽田まで1時間半。
登場手続きをしてから搭乗口まで30分。
もろもろの移動時間を入れると
飛行機に乗るまで家から2時間半
かかります。
飛行時間は1時間。
確かに早いけれど
本当に便利なのだろうか・・・
▲
by thcy0215
| 2014-10-28 22:16
|
Comments(0)
トックお泊まり保育
昨日の同満グリーンパークでの合同ふれあい会では
たくさんの方に参加していただきご支援をいただきました。
天候にも恵まれ今までにない賑わいでした。

近年は保護犬への理解度も深まり嬉しく思っています。






公園の犬仲間や
多くの卒犬たちの元気な姿にも会えました。
参加してくださった皆様
どうもありがとうございますm(__)m
そして、、、
我が家の預かりっ子トックですが

私がしばし留守をするため
毎度おなじみの仮母2号
ATOM
のおうちにお泊り保育にいきました。
今週いっぱいはATOMのおうちからの通信をご覧ください。
トック、いい子にしてるのよ~
って、どこへ行ってもいい子のはず!!!
昨日の同満グリーンパークでの合同ふれあい会では
たくさんの方に参加していただきご支援をいただきました。
天候にも恵まれ今までにない賑わいでした。

近年は保護犬への理解度も深まり嬉しく思っています。







公園の犬仲間や
多くの卒犬たちの元気な姿にも会えました。
参加してくださった皆様
どうもありがとうございますm(__)m
そして、、、
我が家の預かりっ子トックですが

私がしばし留守をするため
毎度おなじみの仮母2号
ATOM
のおうちにお泊り保育にいきました。
今週いっぱいはATOMのおうちからの通信をご覧ください。
トック、いい子にしてるのよ~
って、どこへ行ってもいい子のはず!!!
▲
by thcy0215
| 2014-10-27 10:36
| 犬
|
Comments(0)
幸せ気分
最近はバギーの中でオスワリして
景色や行きかう犬たちを眺めています。

公園でリハビリを頑張った帰り道。。。

トックのバギーにきれいな蝶々が同乗してました。
トックが動いてもしばらく一緒に乗っていました。
何気ない日常のささやなことで
お散歩が幸せ気分になりました。
トックによいことがあるといいなぁ・・・
最近はバギーの中でオスワリして
景色や行きかう犬たちを眺めています。

公園でリハビリを頑張った帰り道。。。

トックのバギーにきれいな蝶々が同乗してました。
トックが動いてもしばらく一緒に乗っていました。
何気ない日常のささやなことで
お散歩が幸せ気分になりました。
トックによいことがあるといいなぁ・・・
▲
by thcy0215
| 2014-10-25 22:02
| 犬
|
Comments(0)
順番待ち
食事には順番があり
いつも蓮のフードボールが一番にセットされます。
このルールはどの保護犬の時も守ります。
別の部屋で与える時でも同じです。

預かりっ子も最初は別の部屋であげていますが
慣れてくると同じ部屋で「マテ!」で待たせます。
食べ物のことでよく争いになると聞きますが
我が家では今まで大きなケンカもありません。
みんないい子ばかりです。
蓮も他犬のものは絶対に取りに行かないし
食べている時はそばに行きません。
気が小さいので大胆行動には出られないのでしょうが
そこだけはしっかりとルールを守っています。
ちなみにチャックははじめの頃
蓮のフードを取りに行っていましたが
ガツンと怒られてからはきちんとルールを守っています。
蓮、だてに年を重ねているわけではないのです。

そうだよ、そうだよソースだよ(>_<)
食事には順番があり
いつも蓮のフードボールが一番にセットされます。
このルールはどの保護犬の時も守ります。
別の部屋で与える時でも同じです。

預かりっ子も最初は別の部屋であげていますが
慣れてくると同じ部屋で「マテ!」で待たせます。
食べ物のことでよく争いになると聞きますが
我が家では今まで大きなケンカもありません。
みんないい子ばかりです。
蓮も他犬のものは絶対に取りに行かないし
食べている時はそばに行きません。
気が小さいので大胆行動には出られないのでしょうが
そこだけはしっかりとルールを守っています。
ちなみにチャックははじめの頃
蓮のフードを取りに行っていましたが
ガツンと怒られてからはきちんとルールを守っています。
蓮、だてに年を重ねているわけではないのです。

そうだよ、そうだよソースだよ(>_<)
▲
by thcy0215
| 2014-10-24 20:30
| 犬
|
Comments(0)
逃避
よりによって雨の日に置いていかれたマメ台風。

チャックとオジサンの雨中散歩。

なんか犬相悪いですが、
これ、走る車をロックオンして狙ってるのです。
チャックは運動が足りないと
家の中で大暴れするので
本降りの寒い中1時間ほど歩いたのに
帰ってきてトックのお散歩に出ている間に
大暴れ(ーー;)
帰宅するとラグやら椅子やらマットはグシャグシャ。

蓮も一緒になって暴れていたはず!
私が不機嫌なのを察知してか
チャックの姿が見えなくなっていました。

が、、、
反省の色など微塵もなく
私の高級羽毛布団の上で寝ております。
そして、いつもなら居間で寝ているはずのトックは

この喧騒から逃避し
そそくさと自分の部屋へ入ってしまい
ベッドで就寝。
私がトックだったとしても
やっぱり逃避したくなるかな・・・(-_-)
よりによって雨の日に置いていかれたマメ台風。

チャックとオジサンの雨中散歩。

なんか犬相悪いですが、
これ、走る車をロックオンして狙ってるのです。
チャックは運動が足りないと
家の中で大暴れするので
本降りの寒い中1時間ほど歩いたのに
帰ってきてトックのお散歩に出ている間に
大暴れ(ーー;)
帰宅するとラグやら椅子やらマットはグシャグシャ。

蓮も一緒になって暴れていたはず!
私が不機嫌なのを察知してか
チャックの姿が見えなくなっていました。

が、、、
反省の色など微塵もなく
私の高級羽毛布団の上で寝ております。
そして、いつもなら居間で寝ているはずのトックは

この喧騒から逃避し
そそくさと自分の部屋へ入ってしまい
ベッドで就寝。
私がトックだったとしても
やっぱり逃避したくなるかな・・・(-_-)
▲
by thcy0215
| 2014-10-23 21:26
| 犬
|
Comments(2)
トックには必要ないかな?
保護犬を預かってある程度慣れてきたら
社会勉強をすることにしています。
ドッグカフェやホームセンターなど
犬同伴で入れるところに慣らせておけば
譲渡の範囲が広がると考えています。
トックも十字靭帯の治療は終わり
お薬の投与も少なくなったので
ホームセンターデビューです!
オジサン2頭ではちょっと窮屈(汗)

カートに乗せても大人しくしています。
すれ違う何人かに大人しくていい子ねぇ、、、と
撫でてもらったり褒めてもらったり。
でも、よくよく考えると
トックははじめから穏やかで誰にでもフレンドリー
吠えることも逃亡することもないので
今さら社会勉強の必要はなかったかも。。。
保護犬を預かってある程度慣れてきたら
社会勉強をすることにしています。
ドッグカフェやホームセンターなど
犬同伴で入れるところに慣らせておけば
譲渡の範囲が広がると考えています。
トックも十字靭帯の治療は終わり
お薬の投与も少なくなったので
ホームセンターデビューです!

オジサン2頭ではちょっと窮屈(汗)

カートに乗せても大人しくしています。
すれ違う何人かに大人しくていい子ねぇ、、、と
撫でてもらったり褒めてもらったり。
でも、よくよく考えると
トックははじめから穏やかで誰にでもフレンドリー
吠えることも逃亡することもないので
今さら社会勉強の必要はなかったかも。。。
▲
by thcy0215
| 2014-10-22 13:56
| 犬
|
Comments(4)
通院一旦終了
トック、十字靭帯に関しての治療が終了しました。
術後3週間
定期的に検診を行っていましたが
昨日の検診で獣医さんより結果OKの指示をうけました。
トックの歩く姿を見て
もしかしたら走れるようになるかもしれないねと
うれしい言葉をいただきました。
これからはゆっくりとリハビリをし、歩く距離を延ばしていきます。

公園ではリードをつけての歩行訓練を始めました。

少しの段差や溝はうまくまたげます。

公園まではバギーで行きますが
術後はいつも寝そべって乗っていたのに
オスワリして乗れるようになりました。
お天気や体調を見ながら
あせらずに歩けることが楽しいことに繫がるように
リハビリをしていこうと思っています。
トック、十字靭帯に関しての治療が終了しました。
術後3週間
定期的に検診を行っていましたが
昨日の検診で獣医さんより結果OKの指示をうけました。
トックの歩く姿を見て
もしかしたら走れるようになるかもしれないねと
うれしい言葉をいただきました。
これからはゆっくりとリハビリをし、歩く距離を延ばしていきます。

公園ではリードをつけての歩行訓練を始めました。

少しの段差や溝はうまくまたげます。

公園まではバギーで行きますが
術後はいつも寝そべって乗っていたのに
オスワリして乗れるようになりました。
お天気や体調を見ながら
あせらずに歩けることが楽しいことに繫がるように
リハビリをしていこうと思っています。
▲
by thcy0215
| 2014-10-21 10:03
| 犬
|
Comments(2)
道満グリーンパーク合同ふれあい会
今週の日曜日です!

■開催日時 10月26日(日)10時~15時
※小雨決行 雨天順延(予備日:11月2日(日)ハロウィン祭り開催判断による)
■開催場所 埼玉県戸田市彩湖 「道満グリーンパーク内ドッグラン」併設多目的エリア
■入場料
ハロウィン祭り、およびふれあい会会場への入場は無料ですが
一般利用者用のドッグランをご利用になる方は使用料がかかります。
「道満グリーンパークのドッグラン利用規約」等を必ずお読みくださり、
必要な書類をお持ちいただくようお願いいたします。
当日は、駐車場の混雑が予想されます。
また、駐車料金がかかりますことをご了承願います。
☆タイムテーブル☆
・しつけワンポイントレッスン
1枠20分・・・500円
10:10~12:10
13:00~14:00
・デモンストレーション
12:30~13:00
山口訓練士
・マイクロチップ相談&装着
10:00~12:00
11:00 デモ犬による説明
大西獣医師
護国寺のイベントには仕事の都合で参加できませんでしたが
道満にはトックと一緒に参加したいと
只今仕事のスケジュール調整中です。
参加できるといいのですが。。。



徳島から来たトックは阿波弁で^^;;
それと護国寺のイベントは盛況に行われました。
たくさんの方にグッズ購入や、ご寄付をいただきました。
心より感謝とお礼を申し上げます。
それと、トックを連れて行けなかったことを
深くお詫びいたします。

お天気にも恵まれてたくさんPRできました。
ありがとうございますm(__)m
たくさんの方々の参加をお待ちしています。
今週の日曜日です!

■開催日時 10月26日(日)10時~15時
※小雨決行 雨天順延(予備日:11月2日(日)ハロウィン祭り開催判断による)
■開催場所 埼玉県戸田市彩湖 「道満グリーンパーク内ドッグラン」併設多目的エリア
■入場料
ハロウィン祭り、およびふれあい会会場への入場は無料ですが
一般利用者用のドッグランをご利用になる方は使用料がかかります。
「道満グリーンパークのドッグラン利用規約」等を必ずお読みくださり、
必要な書類をお持ちいただくようお願いいたします。
当日は、駐車場の混雑が予想されます。
また、駐車料金がかかりますことをご了承願います。
☆タイムテーブル☆
・しつけワンポイントレッスン
1枠20分・・・500円
10:10~12:10
13:00~14:00
・デモンストレーション
12:30~13:00
山口訓練士
・マイクロチップ相談&装着
10:00~12:00
11:00 デモ犬による説明
大西獣医師
護国寺のイベントには仕事の都合で参加できませんでしたが
道満にはトックと一緒に参加したいと
只今仕事のスケジュール調整中です。
参加できるといいのですが。。。



徳島から来たトックは阿波弁で^^;;
それと護国寺のイベントは盛況に行われました。
たくさんの方にグッズ購入や、ご寄付をいただきました。
心より感謝とお礼を申し上げます。
それと、トックを連れて行けなかったことを
深くお詫びいたします。

お天気にも恵まれてたくさんPRできました。
ありがとうございますm(__)m
たくさんの方々の参加をお待ちしています。
▲
by thcy0215
| 2014-10-20 12:13
| 犬
|
Comments(2)
目的はオヤツ
日祭日と雨が降らない日は
朝6時に家を出て
6時半からラジオ体操。
そしてその後はオヤツタイム。

ジャーキーに手作りクッキー
いろんな種類のオヤツを
いろんな犬種のパートナーからもらいます。

トックはこれが楽しみでオヤツをくれる人をめぐって歩きます。
他力本願でとてもいいリハビリになります^^;

リハビリなど全く必要のないオジサンも
毎日オヤツめぐりに余念がありません^^;
お里が知れます(汗)
日祭日と雨が降らない日は
朝6時に家を出て
6時半からラジオ体操。
そしてその後はオヤツタイム。

ジャーキーに手作りクッキー
いろんな種類のオヤツを
いろんな犬種のパートナーからもらいます。

トックはこれが楽しみでオヤツをくれる人をめぐって歩きます。
他力本願でとてもいいリハビリになります^^;

リハビリなど全く必要のないオジサンも
毎日オヤツめぐりに余念がありません^^;
お里が知れます(汗)
▲
by thcy0215
| 2014-10-18 22:49
| 犬
|
Comments(0)
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2019年 01月
2018年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
フォロー中のブログ
Three dogs
のんびり生活
四国犬 テツカナ今日この...
大杉漣の風トラ便り
アリシアとソフィーは C...
フラフラフラッティと音楽...
カラビ-カメラ+
ボーダーコリー ISLA...
Pooh +
ダーシャと一緒
デイジーたんの事
リルとニャンとときどき...
アルトと歩く
のんびり生活
四国犬 テツカナ今日この...
大杉漣の風トラ便り
アリシアとソフィーは C...
フラフラフラッティと音楽...
カラビ-カメラ+
ボーダーコリー ISLA...
Pooh +
ダーシャと一緒
デイジーたんの事
リルとニャンとときどき...
アルトと歩く
外部リンク
最新のトラックバック
http://www.v.. |
from http://www.val.. |
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
モリーと再会 |
at 2019-02-04 23:40 |
シオンの様子 |
at 2019-01-20 22:38 |
空気の違い |
at 2019-01-17 21:28 |
送り出しの日 |
at 2019-01-15 23:47 |
奇跡! |
at 2019-01-14 09:33 |
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧