
〝オレ、蓮 13才〟 インドアボーダーとのアウトドアー生活.下町で普通に暮らすボーダーコリー 蓮との日常
by thcy0215
戒め
犬友つながりで知り合った千葉のたびちゃんちから
蓮の体を心配して
手作りのおやつをいただきました。

材料まで丁寧に書いてくださっています。
このような小さな心遣いができること
私にまったくないものを持っていることに
ただただ尊敬のひとことです。
おおざっぱでテキトーに人生を送ってきて
周囲に気配りができない自分が
恥ずかしいと感じつつ、、、
恥じるだけではなく
戒めなければいけないなと反省するばかりです。

何を今更。。。

自分に都合の悪いことはすぐに忘れるという
神業のようなその性格。
戒めてもすぐに元に戻っているとオレは思うけどな
だっていつも楽することしか考えてないでしょ!
私と一番長い時間を過ごしている蓮が
きっと私のことは一番良くわかっているんだろうな・・・
犬友つながりで知り合った千葉のたびちゃんちから
蓮の体を心配して
手作りのおやつをいただきました。

材料まで丁寧に書いてくださっています。
このような小さな心遣いができること
私にまったくないものを持っていることに
ただただ尊敬のひとことです。
おおざっぱでテキトーに人生を送ってきて
周囲に気配りができない自分が
恥ずかしいと感じつつ、、、
恥じるだけではなく
戒めなければいけないなと反省するばかりです。

何を今更。。。

自分に都合の悪いことはすぐに忘れるという
神業のようなその性格。
戒めてもすぐに元に戻っているとオレは思うけどな

だっていつも楽することしか考えてないでしょ!
私と一番長い時間を過ごしている蓮が
きっと私のことは一番良くわかっているんだろうな・・・

▲
by thcy0215
| 2012-03-30 22:41
| 日々の暮らし
|
Comments(6)
お互いに
親友ウォッシュ君は
ダイエットのために食事制限をしています。
年々体重が増加し
お洋服のサイズが毎年大きくなっています。
今までパツパツになったお洋服は
蓮がお下がりとしてもらっていましたが
ここ数年、蓮には大きすぎて着られなくなりました

ウォッシュ君は早食いで大食い^^;
なので、早食い予防フードボール。

シニア用のライトのフードと
こんにゃくダイエット。
以前はキャベツダイエットをしていましたが、
やめたらリバウンドしてしまい、
今回はこんにゃくになりました。

一方、蓮は膀胱炎用のフードにクランベリーのサプリ。
お肉も野菜も本来はNGだそうですが、
時々野菜も。。。

デザートにリンゴとドライクランベリー。
内容は違いますが、お互い食事制限の身。
お互いすっかりオジサンになりましたが
これからもずっと元気で
おじいちゃんになるまで長~いお付き合いをしようね
親友ウォッシュ君は
ダイエットのために食事制限をしています。
年々体重が増加し
お洋服のサイズが毎年大きくなっています。
今までパツパツになったお洋服は
蓮がお下がりとしてもらっていましたが
ここ数年、蓮には大きすぎて着られなくなりました


ウォッシュ君は早食いで大食い^^;
なので、早食い予防フードボール。

シニア用のライトのフードと
こんにゃくダイエット。
以前はキャベツダイエットをしていましたが、
やめたらリバウンドしてしまい、
今回はこんにゃくになりました。

一方、蓮は膀胱炎用のフードにクランベリーのサプリ。
お肉も野菜も本来はNGだそうですが、
時々野菜も。。。

デザートにリンゴとドライクランベリー。
内容は違いますが、お互い食事制限の身。
お互いすっかりオジサンになりましたが
これからもずっと元気で
おじいちゃんになるまで長~いお付き合いをしようね

▲
by thcy0215
| 2012-03-29 16:02
| 犬
|
Comments(4)
超軽傷!?
私の犬友の犬たちは
だいたいどの子もネコを見ると反応します。
公園には自由ネコがいっぱいいて、
お散歩中に出くわすとみんな追いかけようとするのですが、
うちのオジサンは違います。
存在を消すか、固まって動けなくなるか。。。
ネコが怖いのです。
イヤ、ネコも怖いのです^^;

自転車でダッシュしている時に
脇から突然ネコが飛び出してきました
驚きのあまり固まる蓮。

当然ですが
私は転んでしまいました
幸いにも厚着のおかげで
2センチほどのかすり傷で済みました^^
自転車が倒れる前に飛び降りるという
運動神経の悪い私にしては
難易度の高い技で
災難を逃れたのです。

この程度の傷で済んだのは奇跡かも・・・

ネコが怖いと言えば
以前、ゴルのリリィのおうちに行った時、
ネコのチビ太に追われて
ソファーの後ろに逃げ込み出られなくなったことがありました。
リリィママ曰く
「うちに遊びに来た犬はネコを追い回しはするけれど
ネコに追い込まれたのは蓮だけ」
だそうで・・・
ホント、情けない
私の犬友の犬たちは
だいたいどの子もネコを見ると反応します。
公園には自由ネコがいっぱいいて、
お散歩中に出くわすとみんな追いかけようとするのですが、
うちのオジサンは違います。
存在を消すか、固まって動けなくなるか。。。
ネコが怖いのです。
イヤ、ネコも怖いのです^^;

自転車でダッシュしている時に
脇から突然ネコが飛び出してきました

驚きのあまり固まる蓮。

当然ですが
私は転んでしまいました

幸いにも厚着のおかげで
2センチほどのかすり傷で済みました^^
自転車が倒れる前に飛び降りるという
運動神経の悪い私にしては
難易度の高い技で
災難を逃れたのです。

この程度の傷で済んだのは奇跡かも・・・

ネコが怖いと言えば
以前、ゴルのリリィのおうちに行った時、
ネコのチビ太に追われて
ソファーの後ろに逃げ込み出られなくなったことがありました。
リリィママ曰く
「うちに遊びに来た犬はネコを追い回しはするけれど
ネコに追い込まれたのは蓮だけ」
だそうで・・・
ホント、情けない

▲
by thcy0215
| 2012-03-27 23:33
| 犬
|
Comments(4)
柴犬コウイチ君のその後
2月半ばにおうちが見つかった柴犬コウイチ君。
今日、コウイチ君が通院している動物病院に
その後の様子を聞きに行ってきました。
コウイチ君はヘルニアの手術を終え、
先週、無事に退院し今ではしっかりと歩けるようになったそうです。
今日も術後の診察に来院されたそうです。

コウイチ君よかったね。
もう少し暖かくなったらお散歩で会えるかな?
そしてもうひとつ。。。
しばらく会っていなかったコーギーのゲンちゃん
ずっと気にかかっていましたが
約1年ぶりに会いました。
車いすで元気にお散歩できるようになったそうです。

車いすを上手に乗りこなし
自由自在に歩き回っていました。
肝心なことはすぐに忘れてしまうのですが
犬のことはいつも気になって
心のどこかにひっかかっています。

オレの存在は忘れていいよ
バリにいる時だけでも放っておいておくれ
2月半ばにおうちが見つかった柴犬コウイチ君。
今日、コウイチ君が通院している動物病院に
その後の様子を聞きに行ってきました。
コウイチ君はヘルニアの手術を終え、
先週、無事に退院し今ではしっかりと歩けるようになったそうです。
今日も術後の診察に来院されたそうです。

コウイチ君よかったね。
もう少し暖かくなったらお散歩で会えるかな?
そしてもうひとつ。。。
しばらく会っていなかったコーギーのゲンちゃん
ずっと気にかかっていましたが
約1年ぶりに会いました。
車いすで元気にお散歩できるようになったそうです。

車いすを上手に乗りこなし
自由自在に歩き回っていました。
肝心なことはすぐに忘れてしまうのですが
犬のことはいつも気になって
心のどこかにひっかかっています。

オレの存在は忘れていいよ

バリにいる時だけでも放っておいておくれ

▲
by thcy0215
| 2012-03-26 21:58
| 犬
|
Comments(4)
数十年ぶりの深大寺蕎麦
我が家は分家のそのまた分家なので
信仰もなければお墓もありません。
時々実家のお墓参りに行くだけです。
数年ぶりに叔父と叔母と一緒に多磨墓地まで出かけました。
子供の頃、
父と一緒にお墓参りをした後
いつも深大寺の門前でお蕎麦を食べていました。
叔父にその話をしたら
かつてのお店はもうないけれど
お蕎麦を食べに行こうと誘われ
深大寺まで足をのばしました。

ゲゲゲの女房で有名になった参道には
鬼太郎とネズミ男がいました(笑)


子供の頃は月見そばがお目当てでしたが
大人になったのでやまかけに変更^^;

深大寺でお参りをし
植物園に寄りましたが
桜はやはりまだまだ先のようで
梅が満開状態。

その後、吉祥寺に行き
私が学生時代からある井の頭公園そばの
焼鳥屋さんに誘われたのですが、
この方がお散歩を待っているため
後ろ髪を引かれつつ
懐かしの中央線で帰路につきました。

オレ、お散歩命ですから。。。
我が家は分家のそのまた分家なので
信仰もなければお墓もありません。
時々実家のお墓参りに行くだけです。
数年ぶりに叔父と叔母と一緒に多磨墓地まで出かけました。
子供の頃、
父と一緒にお墓参りをした後
いつも深大寺の門前でお蕎麦を食べていました。
叔父にその話をしたら
かつてのお店はもうないけれど
お蕎麦を食べに行こうと誘われ
深大寺まで足をのばしました。

ゲゲゲの女房で有名になった参道には
鬼太郎とネズミ男がいました(笑)


子供の頃は月見そばがお目当てでしたが
大人になったのでやまかけに変更^^;

深大寺でお参りをし
植物園に寄りましたが
桜はやはりまだまだ先のようで
梅が満開状態。

その後、吉祥寺に行き
私が学生時代からある井の頭公園そばの
焼鳥屋さんに誘われたのですが、
この方がお散歩を待っているため
後ろ髪を引かれつつ
懐かしの中央線で帰路につきました。

オレ、お散歩命ですから。。。
▲
by thcy0215
| 2012-03-24 22:40
| 日々の暮らし
|
Comments(0)
ドライブ
春はもうすぐ~~~
シルバニアのボー一家に
赤い新車が来ました。

家族みんなでドライブ

行先は・・・

お花見のはずでしたが
今年はまだ桜のつぼみも固く
もうすぐ4月だというのに
まだ梅が咲いています。

桜はいつ開花するのかなぁ~

でも、、、
確実に春は来てるよね。
そして、頭の中は一年中春でしょ?
その年でお人形遊びができるんだもの
春はもうすぐ~~~
シルバニアのボー一家に
赤い新車が来ました。

家族みんなでドライブ


行先は・・・

お花見のはずでしたが
今年はまだ桜のつぼみも固く
もうすぐ4月だというのに
まだ梅が咲いています。

桜はいつ開花するのかなぁ~

でも、、、
確実に春は来てるよね。
そして、頭の中は一年中春でしょ?
その年でお人形遊びができるんだもの

▲
by thcy0215
| 2012-03-23 22:54
| 日々の暮らし
|
Comments(8)
私を家族にしてください
私の知人が個人保護をしているボーダーです。
多くの人に知っていただきたく転載いたします。

ボーダーコリーの10歳メスです。
我が家に来て、三ヶ月過ぎました。
某保健所より、個人保護しています。
貧血がひどく、車から飛び降りただけでペタっとおなかをついてしまうふらふら状態の子でした。
動物病院では、小腸辺りに問題がありそうだと。
ただ、たとえ原因が分かっても、手術するにも貧血がひどすぎてお腹を開くことも出来ませんといわれた子です。
薬が効いていることもあるとは思いますが、現在は元気です。特に食欲はあります。
保健所にて指摘されていた便の状態も悪くありません。

獣医師の指導により、お散歩もさせておりませんが、家の中をぴょこぴょこ走り回っています。
性格は大人しく、争いごとにはならないようにしているみたいです。
人の後をくっついて回るかわいい子です。
人間年齢にして60歳前ぐらいだと思われますが、この子を家族に迎えてくださる方が居ればいいなと思い、記事にしてみました。病気を持っていて、10歳・・・・。難しいことは分かっていますが、興味のある方、いらっしゃいませんか?

10歳まで飼われていて、人間の事情により捨てられてしまった子です。
トイレは外派ですがトイレシーツにも出来ます。室内で、日々淡々と平穏な生活をさせてあげたいです。

ご質問等有るようでしたら答えさせていただきます。
よろしくお願いします。
預かりさんのブログです
↓
わん

オレも今年で7歳。
お口の周りが白くなってきました^^;
シニアの仲間入りしたんだよね。
10歳のシニア犬だって幸せになる権利はあるよね。
ワンコを愛するみなさま
彼女のことどうぞよろしくお願いします。
私の知人が個人保護をしているボーダーです。
多くの人に知っていただきたく転載いたします。

ボーダーコリーの10歳メスです。
我が家に来て、三ヶ月過ぎました。
某保健所より、個人保護しています。
貧血がひどく、車から飛び降りただけでペタっとおなかをついてしまうふらふら状態の子でした。
動物病院では、小腸辺りに問題がありそうだと。
ただ、たとえ原因が分かっても、手術するにも貧血がひどすぎてお腹を開くことも出来ませんといわれた子です。
薬が効いていることもあるとは思いますが、現在は元気です。特に食欲はあります。
保健所にて指摘されていた便の状態も悪くありません。

獣医師の指導により、お散歩もさせておりませんが、家の中をぴょこぴょこ走り回っています。
性格は大人しく、争いごとにはならないようにしているみたいです。
人の後をくっついて回るかわいい子です。
人間年齢にして60歳前ぐらいだと思われますが、この子を家族に迎えてくださる方が居ればいいなと思い、記事にしてみました。病気を持っていて、10歳・・・・。難しいことは分かっていますが、興味のある方、いらっしゃいませんか?

10歳まで飼われていて、人間の事情により捨てられてしまった子です。
トイレは外派ですがトイレシーツにも出来ます。室内で、日々淡々と平穏な生活をさせてあげたいです。

ご質問等有るようでしたら答えさせていただきます。
よろしくお願いします。
預かりさんのブログです
↓
わん

オレも今年で7歳。
お口の周りが白くなってきました^^;
シニアの仲間入りしたんだよね。
10歳のシニア犬だって幸せになる権利はあるよね。
ワンコを愛するみなさま
彼女のことどうぞよろしくお願いします。
▲
by thcy0215
| 2012-03-22 22:01
| 犬
|
Comments(2)
思いは遠く
アウトレットの帰り
雨がやんだのでどこかでお散歩をして帰ろうと・・・
成田空港近くの飛行機の離発着が見える絶好ポイントの
公園に行きました。

しかし
雨は上がっていても
上空は雲が低くかかり
目の前の駐機場すらかすんでいます。

離陸する飛行機も数秒ほどで雲の中に消え
本来ならば頭上を通過するはずの機体の姿は全く見えず
ただ爆音が響くだけです

見えるのは離陸の瞬間のみ。
かすかにライトが見えています。
ちょうど夕方の離発着のラッシュであったため
ひっきりなしに上がっていきます。

飛行機に詳しいクマ姉さんは
エンジン音で機種がわかるらしく
国内便・海外便の区別もつくようですが
私からすると
成田離陸の飛行機はみんな外国に行くもんだと
遠い世界に思いをよせて
妄想を抱いていました。

時々無性に飛行機に乗りたくなります。
高所恐怖症ではありますが
飛行機は別
心はまだ訪れたことのないオルセーやルーブル美術館に
飛んでいました

が・・・
このオジサンがいる現実。
ライフラインである私が長旅に出るわけにもいかず
頭上の飛行機とともに妄想は遠くへ飛んで行きました。
アウトレットの帰り
雨がやんだのでどこかでお散歩をして帰ろうと・・・
成田空港近くの飛行機の離発着が見える絶好ポイントの
公園に行きました。

しかし
雨は上がっていても
上空は雲が低くかかり
目の前の駐機場すらかすんでいます。

離陸する飛行機も数秒ほどで雲の中に消え
本来ならば頭上を通過するはずの機体の姿は全く見えず
ただ爆音が響くだけです


見えるのは離陸の瞬間のみ。
かすかにライトが見えています。
ちょうど夕方の離発着のラッシュであったため
ひっきりなしに上がっていきます。

飛行機に詳しいクマ姉さんは
エンジン音で機種がわかるらしく
国内便・海外便の区別もつくようですが
私からすると
成田離陸の飛行機はみんな外国に行くもんだと
遠い世界に思いをよせて
妄想を抱いていました。

時々無性に飛行機に乗りたくなります。
高所恐怖症ではありますが
飛行機は別

心はまだ訪れたことのないオルセーやルーブル美術館に
飛んでいました


が・・・
このオジサンがいる現実。
ライフラインである私が長旅に出るわけにもいかず
頭上の飛行機とともに妄想は遠くへ飛んで行きました。
▲
by thcy0215
| 2012-03-21 10:51
| 日々の暮らし
|
Comments(4)
アウトレット通い
雨の休日
暇を持て余し
懲りもせずまた阿見のアウトレットへお買い物に行きました。

お買い物多すぎ!
いつまで待たされるんだよ・・・

そして袋の山。

で、
一番大きい袋は犬用品。
ペット用品のお店に行くたびに
見るもの全部欲しくなり
帰宅後冷静に考えると
必要ないものまで買っていたりするのです。

長いお買い物に付き合わせたお詫びに
おもちゃを。。。

オジサンになっても新しいおもちゃはうれしいらしく
興奮して遊びます。
これは消耗品なので
いくらあってもいいかな
案の定、即 破壊し
消耗してしまいました
~アッシュ出演の番組~

同じ犬種で差し替えて自分の犬かどうか気がつくかという内容でしたが
大鶴義丹さん、わからなかったですねぇ・・・
自分ちのワンコは絶対にわかると思うけれど。。。
仮に見た目がそっくりであっても
飼い主に対するリアクションでわかるような気がします。

蓮の場合はまず口臭ですぐにわかります。
幼犬の頃からお口の臭さは変わりませんから^^;
人間でなくてよかったよかった!!
雨の休日
暇を持て余し
懲りもせずまた阿見のアウトレットへお買い物に行きました。

お買い物多すぎ!
いつまで待たされるんだよ・・・


そして袋の山。

で、
一番大きい袋は犬用品。
ペット用品のお店に行くたびに
見るもの全部欲しくなり
帰宅後冷静に考えると
必要ないものまで買っていたりするのです。

長いお買い物に付き合わせたお詫びに
おもちゃを。。。

オジサンになっても新しいおもちゃはうれしいらしく
興奮して遊びます。
これは消耗品なので
いくらあってもいいかな

案の定、即 破壊し
消耗してしまいました

~アッシュ出演の番組~

同じ犬種で差し替えて自分の犬かどうか気がつくかという内容でしたが
大鶴義丹さん、わからなかったですねぇ・・・
自分ちのワンコは絶対にわかると思うけれど。。。
仮に見た目がそっくりであっても
飼い主に対するリアクションでわかるような気がします。

蓮の場合はまず口臭ですぐにわかります。
幼犬の頃からお口の臭さは変わりませんから^^;
人間でなくてよかったよかった!!
▲
by thcy0215
| 2012-03-19 21:40
| 日々の暮らし
|
Comments(6)
第3回合同ふれあい会
遊びに来てね

で、次はちょっとしたお知らせを。。。

おれたちの犬友

イケメン、アッシュことアシュレイが
明日3月18日(日)19時~
フジテレビ
【爆笑!大日本アカン警察】に出演します。
大鶴義丹さんと共演します。
内容は見てのお楽しみ
ペコ&マリーはポチタマに出演し、
トマトは沢口康子さんと共演したし
オレもウォッシュとムートとトリオで
吉本からオファーされないかな・・・?
遊びに来てね


で、次はちょっとしたお知らせを。。。

おれたちの犬友

イケメン、アッシュことアシュレイが
明日3月18日(日)19時~
フジテレビ
【爆笑!大日本アカン警察】に出演します。
大鶴義丹さんと共演します。
内容は見てのお楽しみ

ペコ&マリーはポチタマに出演し、
トマトは沢口康子さんと共演したし
オレもウォッシュとムートとトリオで
吉本からオファーされないかな・・・?
▲
by thcy0215
| 2012-03-17 20:38
| 犬
|
Comments(0)
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2019年 01月
2018年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
フォロー中のブログ
Three dogs
のんびり生活
四国犬 テツカナ今日この...
大杉漣の風トラ便り
アリシアとソフィーは C...
フラフラフラッティと音楽...
カラビ-カメラ+
ボーダーコリー ISLA...
Pooh +
ダーシャと一緒
デイジーたんの事
リルとニャンとときどき...
アルトと歩く
のんびり生活
四国犬 テツカナ今日この...
大杉漣の風トラ便り
アリシアとソフィーは C...
フラフラフラッティと音楽...
カラビ-カメラ+
ボーダーコリー ISLA...
Pooh +
ダーシャと一緒
デイジーたんの事
リルとニャンとときどき...
アルトと歩く
外部リンク
最新のトラックバック
http://www.v.. |
from http://www.val.. |
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
モリーと再会 |
at 2019-02-04 23:40 |
シオンの様子 |
at 2019-01-20 22:38 |
空気の違い |
at 2019-01-17 21:28 |
送り出しの日 |
at 2019-01-15 23:47 |
奇跡! |
at 2019-01-14 09:33 |
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧