2011年 06月 30日
モリ―のこと
かわいいモリ―さん
モリ―との生活も3カ月が過ぎました。
来た当初は空気が読めなかった彼女も
今ではすっかり人との生活を理解できるようになり
とても穏やかに暮らしています。
ボーダーなのに一度も唸らないし
シ―シ―と顔にしわを寄せたこともありません。
何をしてもどこを触っても平気です。

天真爛漫で明るく素直です。
そして甘ったれ
いつも人のそばにいます。
蓮とは正反対です。

蓮は孤独が好きで
名前を呼ばれたり
かまわれたりされるのは不本意です。
所有者が自分の命より大事だと言って
とてもかわいがっているにもかかわらず、
所有者と一緒の部屋にいようともしません。
人の横に座ったり、
ましてや一緒に寝るなんてことは間違ってもしません。


モリ―の持ち物です。
黄色い革製。
後ろが汚れて剥がれています。
彼女の細い首にはちょっと・・・
どんな経緯でこの首輪が付けられたかは定かではありません。
モリ―はどんな生活をしていたんでしょうか?
ひとつだけわかること。
自分を守るための唸りや吠えがないと言う事は
虐待や怖い思いはしていなかったのかな。。。
でも、だからといって手放すのはそれ以上の裏切りだと思います。
こんなにかわいい純粋なモリ―のことを
私だったらどんなことがあっても連れて行くのだけれど・・・

今年もまたさくらんぼの季節がやってきました。
モリ―の故郷の名産品です。
モリ―はさくらんぼ好きかな?
ふるさとの味だよ。
さくらんぼのようにキュートなモリ―さん
絶対幸せになろうね
モリ―との生活も3カ月が過ぎました。
来た当初は空気が読めなかった彼女も

今ではすっかり人との生活を理解できるようになり
とても穏やかに暮らしています。
ボーダーなのに一度も唸らないし
シ―シ―と顔にしわを寄せたこともありません。
何をしてもどこを触っても平気です。

天真爛漫で明るく素直です。
そして甘ったれ

いつも人のそばにいます。
蓮とは正反対です。

蓮は孤独が好きで
名前を呼ばれたり
かまわれたりされるのは不本意です。
所有者が自分の命より大事だと言って
とてもかわいがっているにもかかわらず、
所有者と一緒の部屋にいようともしません。
人の横に座ったり、
ましてや一緒に寝るなんてことは間違ってもしません。


モリ―の持ち物です。
黄色い革製。
後ろが汚れて剥がれています。
彼女の細い首にはちょっと・・・
どんな経緯でこの首輪が付けられたかは定かではありません。
モリ―はどんな生活をしていたんでしょうか?
ひとつだけわかること。
自分を守るための唸りや吠えがないと言う事は
虐待や怖い思いはしていなかったのかな。。。
でも、だからといって手放すのはそれ以上の裏切りだと思います。
こんなにかわいい純粋なモリ―のことを
私だったらどんなことがあっても連れて行くのだけれど・・・

今年もまたさくらんぼの季節がやってきました。
モリ―の故郷の名産品です。
モリ―はさくらんぼ好きかな?
ふるさとの味だよ。
さくらんぼのようにキュートなモリ―さん
絶対幸せになろうね

▲
by thcy0215
| 2011-06-30 16:38
| 犬
2011年 06月 27日
ボランティア
陰で支える人たち

私が預かりのお手伝いをしていることも
陰で支えてくださるボランティアの方々があってのことで、
たくさんの人たちがボランティアとして動いてくださったおかげで
新しいご家族の元に送り出してあげられるのです。
小さな命を繋ぐために
時間をさいて面倒な手続きをし
シャンプーをし、移送をしてくださる方や
支援金や物資の援助をしてくださる方たち
ひとことにボランティアといっても
小さな力を最大限にかき集めてたくさんの方が動いています。
表立ってはいなくても
陰で頑張っておられる方々の労力を思うと
預かるからには責任を持って
ステキなご家族の元へ
幸せになれるように願いを込めて送り出してあげなければと
心に誓っています。

モリ―、絶対に幸せにならなくてはいけないのだからネ!
モリ―のためにたくさんの人が奔走してくれたんだからネ!

オレも力になってるよ~。
ソファーと定位置を譲ってあげてるんだからぁ。。。
そして一番感謝するべきは
保護犬を優しい気持ちで
迎えてくださるご家族だと思っています。

私が預かりのお手伝いをしていることも
陰で支えてくださるボランティアの方々があってのことで、
たくさんの人たちがボランティアとして動いてくださったおかげで
新しいご家族の元に送り出してあげられるのです。
小さな命を繋ぐために
時間をさいて面倒な手続きをし
シャンプーをし、移送をしてくださる方や
支援金や物資の援助をしてくださる方たち
ひとことにボランティアといっても
小さな力を最大限にかき集めてたくさんの方が動いています。
表立ってはいなくても
陰で頑張っておられる方々の労力を思うと
預かるからには責任を持って
ステキなご家族の元へ
幸せになれるように願いを込めて送り出してあげなければと
心に誓っています。

モリ―、絶対に幸せにならなくてはいけないのだからネ!
モリ―のためにたくさんの人が奔走してくれたんだからネ!

オレも力になってるよ~。
ソファーと定位置を譲ってあげてるんだからぁ。。。
そして一番感謝するべきは
保護犬を優しい気持ちで
迎えてくださるご家族だと思っています。
▲
by thcy0215
| 2011-06-27 00:31
| 犬
2011年 06月 24日
洪水
トホホ・・・
朝から暑い今日、大失敗をしました。
貴重な梅雨の晴れ間ということで
換気扇とレンジのお掃除を始めました。
漬け置き洗いのために
シンクにお湯を張っていたのですが、
洗濯終了のメロディ
モーツァルトピアノソナタK330第一楽章
その音につられて
お湯を出しっぱなしのまま
洗濯を干しに・・・^^;

階下に降りると水の流れる音。。。

台所は熱湯の洪水
ただでさえ暑いのに
サウナ状態。
あまりのひどさに床の写真を撮り忘れましたが
流し台の下は言うまでもなく洪水。
窓を開けて外に流しました。

さすがに 蓮もモリ―も台所から非難してました。
で、片付けに大汗かいて
午前中は大掃除となりました トホホ
・・・

新規購入の掃除機。
蓮が破壊した後もなんとか使っていましたが、
とうとう動かなくなりました
これは犬友のお宅で犬毛対応で
散々リサーチして
1週間前に買ったものと全く同じものす。
なぜ同じものにしたかというと???
すでにリサーチされているので、犬対応にほぼ間違いがないこと。
説明書を読まなくてもすぐに聞けること。。
またまた楽をすることを考えている私ですが、
その天罰が今日の洪水だったのかも・・・(>_<)
朝から暑い今日、大失敗をしました。
貴重な梅雨の晴れ間ということで
換気扇とレンジのお掃除を始めました。
漬け置き洗いのために
シンクにお湯を張っていたのですが、
洗濯終了のメロディ


その音につられて
お湯を出しっぱなしのまま
洗濯を干しに・・・^^;

階下に降りると水の流れる音。。。

台所は熱湯の洪水

ただでさえ暑いのに
サウナ状態。
あまりのひどさに床の写真を撮り忘れましたが
流し台の下は言うまでもなく洪水。
窓を開けて外に流しました。

さすがに 蓮もモリ―も台所から非難してました。
で、片付けに大汗かいて
午前中は大掃除となりました トホホ


新規購入の掃除機。
蓮が破壊した後もなんとか使っていましたが、
とうとう動かなくなりました

これは犬友のお宅で犬毛対応で
散々リサーチして
1週間前に買ったものと全く同じものす。
なぜ同じものにしたかというと???
すでにリサーチされているので、犬対応にほぼ間違いがないこと。
説明書を読まなくてもすぐに聞けること。。
またまた楽をすることを考えている私ですが、
その天罰が今日の洪水だったのかも・・・(>_<)
▲
by thcy0215
| 2011-06-24 15:59
| 日々の暮らし
2011年 06月 22日
2頭引き
痣だらけの自転車散歩
普段から朝はゆっくりと歩いてお散歩しますが
夕方は自転車で広場まで往復(約5㎞)します。
蓮もモリ―も走るのが大好きなので、
夕方のお散歩前は大興奮です
仲良く並走

蓮だけでも厳しい自転車散歩ですが
2頭引きは命がけです。
去年の6月から犬を引いての自転車は
違反行為となったため
公園内で人が少なくなった時間に走るようにしています。
犬友たちに いつか大ケガするよ
と言われつつ今現在、幸いにも小さなケガですんでいます^^;


2頭引きになると足の痣は絶えません
毎日どこかはぶつけてます。
もう麻痺してしまって痛さも感じなくなりました。

ワンコの大きさと力にもよりますが
若手のママたちは
おケガもなく余裕で楽しそうです
普段から朝はゆっくりと歩いてお散歩しますが
夕方は自転車で広場まで往復(約5㎞)します。
蓮もモリ―も走るのが大好きなので、
夕方のお散歩前は大興奮です



蓮だけでも厳しい自転車散歩ですが
2頭引きは命がけです。
去年の6月から犬を引いての自転車は
違反行為となったため
公園内で人が少なくなった時間に走るようにしています。
犬友たちに いつか大ケガするよ
と言われつつ今現在、幸いにも小さなケガですんでいます^^;


2頭引きになると足の痣は絶えません

毎日どこかはぶつけてます。
もう麻痺してしまって痛さも感じなくなりました。

ワンコの大きさと力にもよりますが
若手のママたちは

おケガもなく余裕で楽しそうです

▲
by thcy0215
| 2011-06-22 23:25
| 犬