2014年 05月 16日
ないないづくし
おうなりさん
甘ったれで人が大好きなチャックのおかげで
影を潜めていたお一人様大好きオジサン。
かまわれたくない
呼ばれたくない
触られたくない
見られたくない
ないないづくしの家庭犬です(涙)
入り口で寝ているのでそばを通らざるを得ないのですが
通りぎわにちょっと頭を撫でよとしたら
唸りおる(ーー;)

食事中に近づくと食べるのをやめて唸りおる(ーー;)

オヤツの袋の音に反応して自ら傍に寄ってきたのに

オヤツをあげる前にハイタッチのコマンドをかけたら
唸りながらハイタッチ(ーー;)

年を重ねるごとに唸る回数が増えてきました。
以前は叱ると唸るのをやめて反省の態度を見せてましたが
最近は調子に乗っているようで
叱ってもまた「うぅぅ~」とか「ぶぅぅ~」とか言ってます。
保護犬がいる間はそちらをかまっているので
蓮は遠巻きに「くわばら、くわばら」と見ていますが
1頭だけだと自分が注目されるのをいかに避けるか
それだけを考えているようです。
さてとこのおうなりさん・・・
そろそろ一発〆ますかネ
甘ったれで人が大好きなチャックのおかげで
影を潜めていたお一人様大好きオジサン。
かまわれたくない
呼ばれたくない
触られたくない
見られたくない
ないないづくしの家庭犬です(涙)
入り口で寝ているのでそばを通らざるを得ないのですが
通りぎわにちょっと頭を撫でよとしたら
唸りおる(ーー;)

食事中に近づくと食べるのをやめて唸りおる(ーー;)

オヤツの袋の音に反応して自ら傍に寄ってきたのに

オヤツをあげる前にハイタッチのコマンドをかけたら
唸りながらハイタッチ(ーー;)

年を重ねるごとに唸る回数が増えてきました。
以前は叱ると唸るのをやめて反省の態度を見せてましたが
最近は調子に乗っているようで
叱ってもまた「うぅぅ~」とか「ぶぅぅ~」とか言ってます。
保護犬がいる間はそちらをかまっているので
蓮は遠巻きに「くわばら、くわばら」と見ていますが
1頭だけだと自分が注目されるのをいかに避けるか
それだけを考えているようです。
さてとこのおうなりさん・・・
そろそろ一発〆ますかネ

by thcy0215
| 2014-05-16 23:54
| 犬