2011年 10月 09日
本質
牧羊犬の血
今日の見張りは抜糸に行った動物病院で。

待合室は往来の激しいバス通りに面しており
アネラにとっては最高に興奮できる場所
ドアに張り付いて離れないのです。
本当に本当に困っています、車追い
これはボーダーの本質だから仕方ないと諦める訳にはいかないのです。
ためしにパソコンで〝犬 車追い〟で検索したら
ヒットしたページがみんなボーダー
中には知り合いのグログも何件か・・・
どのワンコもすぐには治らない
時間が必要と書かれています。

先生とのお勉強ではじっと我慢ができるアネラ。

なんでもわかっているのか
それとも、コントロールされているのか・・・?
普通にお散歩ができます。

家の中に先生がいるだけで
窓を開けていても絶対に行きません。
が、先生が帰った後には
しっかり窓を閉めていてもまた並走し始めます。
坊洋犬の血が騒ぐのは仕方ないにしても
きっちりと人を見分けて行動するそのずる賢さに
なんだかゾッとする時があります。
今日の見張りは抜糸に行った動物病院で。

待合室は往来の激しいバス通りに面しており
アネラにとっては最高に興奮できる場所
ドアに張り付いて離れないのです。
本当に本当に困っています、車追い

これはボーダーの本質だから仕方ないと諦める訳にはいかないのです。
ためしにパソコンで〝犬 車追い〟で検索したら
ヒットしたページがみんなボーダー

中には知り合いのグログも何件か・・・
どのワンコもすぐには治らない
時間が必要と書かれています。

先生とのお勉強ではじっと我慢ができるアネラ。

なんでもわかっているのか
それとも、コントロールされているのか・・・?
普通にお散歩ができます。

家の中に先生がいるだけで
窓を開けていても絶対に行きません。
が、先生が帰った後には
しっかり窓を閉めていてもまた並走し始めます。
坊洋犬の血が騒ぐのは仕方ないにしても
きっちりと人を見分けて行動するそのずる賢さに
なんだかゾッとする時があります。
by thcy0215
| 2011-10-09 00:38
| 犬